もう5日目!?まだ5日目!? 仙台大 3年 佐藤真一朗
河北新報社「記者と駆けるインターン」は本日5日目を迎えました。今回ブログを担当するのは、仙台大3年の佐藤真一朗です。
早いもので、インターンはもう5日目です。初日にあった緊張感は、もう微塵も感じられません(笑)。2月19日に集まった14人の大学生はこの5日間、本音をぶつけ合い、時にふざけ合い、凄まじい速さでお互いの距離を詰めてきたのです。だから出会って5日目とは思えないぐらい、既に「戦友」の雰囲気が流れています。
さて今日の活動ですが、おそらく今期のインターンが始まって以来、一番まったりとしています。
午前中は2回目の「合評会」がありました。おそらくみんな死ぬ気で書き上げた原稿は、1回目の合評会で指摘された教訓を踏まえ、一本目の原稿に比べれば、格段に読みやすくなっています。でも、担当デスクからの助言は毎回新しい発見をくれます。つまり、2回目の合評会もボロボロだった、ということです(汗)。
仲間が受けているアドバイスも、自分の原稿に当てはめて考えると、気づきがたくさんあり、それを生かして執筆に挑むと、文章のクオリティはどんどん上がっていくのが分かります。
一段落つくと、各々が昼食を食べにコートを羽織り外へ・・・。
僕たちは、河北新報から徒歩3分の「武屋食堂」へ行ってきました。
お店の前には「今日のランチメニュー」がディスプレイされていて、食欲を刺激!!
入る前から皆の期待値はグングン上昇しています。
注文してしばらく待っていると定食には巨大な豚汁が・・・!。
主食よりも大きな汁椀に一同驚愕!
↓これがその写真です↓。
明日からは本格的に取材が始まる班が増え、僕たちの基地である河北新報別館ホールはちょっとだけ静けさが漂うかもしれません。
取材に行く班は目下、下準備に必死です。
このかけがえのない一瞬を楽しみたいです。
仙台大3年 佐藤真一朗
0コメント