折り返し地点&メンバー紹介 宮城学院大2年 竹林美歩
ぽつぽつと、地面に染みをつくる雨。バス車内は、ムッとまとわりつく湿気に包まれている。
曇天が雰囲気を変えているからか、疲れが出てきたからか、インターン生の声のトーンがいつもより低い気がした。
「記者と駆けるインターン」6期は、折り返し地点に立った。
みんな顔つきが、初めの頃とは明らかに変わった。
確実に成長していると感じる。「取材スキルや執筆技術を身に付けたい」と語ったのは、ほんの少し前なのに。
今ではみんな「伝えたい」と話す。自身が見聞きした現実や輝く人、未来を「伝えたい」と願っている。
インターンの活動では、たくさんの人に助けられていると感じる。
夕刊に載せる原稿の中には、決して書ききれない出会いや気づきがある。
その感謝の気持ちも込めて、私たちの取材に協力してくれた取材先の方々の熱意を、まっすぐ読者に伝えなければと思う。
各班が、取材先の姿をどう記そうか語り合っている様子を見て、そう思った。
視点を変えれば曇天は、物事を深く考えるには最適の天気だ。
おはようございます。自己紹介が遅くなりました。
宮城学院女子大学2年「ちくりん」こと竹林美歩です!
書き出しがおも~~~くなりました。
けれど大切なことですし、ブログを読んで応援してくださる皆様にも伝えたいことでしたので書きました。
さて、インターンは日程の半分が過ぎました。
今朝は大泉デスク(みんなのママ)から、緊張感をもつよう注意されてしまいました。
緊張感を持って、慢心せず。ON/OFFの切り替えも学んでいます。
しかし仲がいいのはいい事。日に日に距離が縮まり、各班の結束も高くなっています。
今日なんか、木部くんとたっちゃんが、、、
あれ?知らない?
ええーーーーーーーーー!!!
まだインターン生の紹介をしてない!!!
こりゃ大変!
ではではお待たせいたしました!
現在河北新報社で作業をがんばる班を、私の独断と偏見で紹介させて頂きます!
トップバッターはC班!
左から
熱意の男!自己紹介で一発芸を披露した鋼のハートも持つ東北大学1年「ほらっち」こと洞口駿!
サバサバ姐さん!クールな発言キュートな笑顔、みんなをまとめる帰国子女リーダー!慶應大学2年「ひだかな」こと肥田佳那!
ファッションリーダー!いつもニコニコみんなを見守るおしゃれショートボブ、東北学院大学2年「えりか」こと武藤恵里花!
質問は俺に任せろ!弓で相手の心を打ちぬくおしゃれな武将!東北大学2年「たける」こと後藤武尊!
続いてF班!
左から
寡黙な男!大きい体で優しい瞳、清らかな心を持つ一匹狼!東北工業大学2年「バタコさん」こと小幡竜一!
みんなのアイドル!心優しきキュートガール!名探偵〇ナ〇のあゆみちゃんに似ていると噂の宮城大学2年「あゆみちゃん」こと鈴木あゆみ!
モダンガール!ただようカリスマ性、くりくりお目目が印象的な茨城大学2年「ゆう」こと後藤結有!
ラストはG班!
左から
日本男児!厳しい目線で本質見抜くぜ!黄色は闘志に燃える俺の心の色だ!日本大学3年「うっちー」こと大内裕斗!
真面目で堅物!最近真面目な生き方に迷いがあります、中身はかわいいGAPボーイ!東北大学2年「きべくん」こと木部翔!
熱い女!漆黒の瞳に熱い信念がたぎる関西ガール!的確な指摘を生み出す女の子、同志社大学2年「はせちゃん」こと長谷美幸!
以上!第6回インターン生(一部)紹介でした!
続く(?)!
これからも応援よろしくお願いいたします。
みんなでゴールを切るため、駆け足で走り抜けます!
--------
0コメント